保有銘柄の決算や見通し、株価変化をリスト化しています
5/1寄り前に決算を発表した銘柄では、マスターカード(MA)やヤムブランズ(YUM)の株価が寄り前で軟調です。MAは2.5%安、YUMは4.9%安です
MAは1Q実績は市場予想を上回りましたが、通期の収入成長率を下方修正しました
YUMは売上高と調整後EPSが市場予想を大きく下回り、既存店売上高は+1%を見込んでいた市場予想に反して、-3%と減収でした
マクドナルド、スターバックスと外食企業の低調な決算が続いています。世界的には高金利でも経済はなんとか拡大基調を維持していますが、米国の低所得層などは苦境にあえいでいます
単価の低いファーストフード系の飲食企業の業績には、そうした低所得層の厳しい財務状況が顕著に映し出されているように感じます
前日時間外で急落したスターバックス(SBUX)は13.5%安です
エスティローダー(EL)は4.5%安。通期見通しは上方修正しましたが、4-6月期の調整後EPSが市場予想を大きく下回っており、通期見通しも物足りない水準で回復の減速感がイメージされています
マリオット(MAR)も1.8%安。通期見通しを上方修正しました(予想は上回る水準)が、4-6月期調整後EPSは低調な見通しです
寄り前で上昇しているのは、前日引け後に決算発表したアマゾン(AMZN)で、3%高です
AMDが6%安、スーパーマイクロコンピュータ(SMCI)が10%安となる中、エヌビディア(NVDA)は1.5%安です
通期上方修正のストライカー(SYK)は0.8%安

